「老師沒教的日語文法!」
主題:住在旅館?? 

Ken和同事閒聊,

同僚:昨日、Kenさんの友達が日本から来たよね。
(昨天你的朋友從日本來台灣了吧)

Ken:そうだよ。彼らはホテルに住んでる。
(對啊,他們住在旅館)

同僚:え?
(咦?)

Ken:いや、ネットカフェに住んでると思う。
(不對,應該是住在網咖吧)

同僚:えええ!?
(咦咦!?)


請問為什麼日本同事會如此驚訝呢?
--------------------------------------------------------------------------

今天的問題出在「住む」這項用法上面,

日文「住む」是指「長時間居住於某個地方」,

例:

私は新竹に住んでいる。
(我住在新竹)

台北に二十年住んでいる。
(在台北住了二十年)

如果是「短期租屋」,會說成「借りる(かりる)」

例:

私は新竹で部屋を借りている。
(我在新竹租房子)

因此,難怪日本同事會嚇一跳,

「ホテルに住んでいる」
(長期住在旅館?是沒有家可回嗎?)

「ネットカフェに住んでいる」
(長期住在網咖?是網咖難民嗎?是流浪漢嗎?)

如果要表示「住宿」的意思,要使用「泊まる(とまる)」這個字,

例:

ホテルに泊まっている。
(在旅館住宿)

ネットカフェに一晩泊まった。
(在網咖睡了一晚)

使用時要注意一下喔~

以上、ご参考に〜

FROM:  FB  音速語言學習 (日語)


 
 
arrow
arrow
    全站熱搜

    心星 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()