close
主題:感動?感心?
日文當中,表示「感動」意思的動詞有,
「感心(かんしん)」
「感動(かんどう)」
那麼在意思上有什麼不一樣呢?
例:
あの子はよく親の手伝いをする(感心?感動?)な子です。
(那個孩子經常幫父母親的忙,令人感動。)
彼の努力にみんなが(感心?感動?)した。
(大家對他的努力很感動。)
だれにも優しい彼女の態度には、いつも(感心?感動?)する。
(她對於任何人都很好,令人感動。)
山の頂上から見た景色には、だれもが(感心?感動?)した。
(從山頂上看到的景色,無論誰都會感動。)
あの映画のラストシーンはとても(感心?感動?)的だった。
(那部電影的最後一幕非常令人感動。)
美しいものに触れて(感心?感動?)する。
(遇到美好事物而感動。)
--
本次單元摘錄自「老師沒教的日語文法」教材書籍,
詳細情報:http://bit.ly/13StbDe
----------------------------------------------------------------------------
「感心(かんしん)」
表示對他人的行為感到敬佩,相當於中文的「敬佩、欽佩」。
「感動(かんどう)」
表示看到他人的行為而感動,和中文的「感動」意思大致相同。
「感心」和「感動」二個字,經常以動詞的形式使用,為「感心する」「感動する」。
因此,例句的答案為:
あの子はよく親の手伝いをする(感心)な子です。
(那個孩子經常幫父母親的忙,令人感動。)
彼の努力にみんなが(感心)した。
(大家對他的努力很感動。)
だれにも優しい彼女の態度には、いつも(感心)する。
(她對於任何人都很好,令人感動。)
山の頂上から見た景色には、だれもが(感動)した。
(從山頂上看到的景色,無論誰都會感動。)
あの映画のラストシーンはとても(感動)的だった。
(那部電影的最後一幕非常令人感動。)
美しいものに触れて(感動)する。
(遇到美好事物而感動。)
以上~ご参考に~
--
本次單元摘錄自「老師沒教的日語文法」教材書籍,
詳細情報:http://bit.ly/13StbDe
日文當中,表示「感動」意思的動詞有,
「感心(かんしん)」
「感動(かんどう)」
那麼在意思上有什麼不一樣呢?
例:
あの子はよく親の手伝いをする(感心?感動?)な子です。
(那個孩子經常幫父母親的忙,令人感動。)
彼の努力にみんなが(感心?感動?)した。
(大家對他的努力很感動。)
だれにも優しい彼女の態度には、いつも(感心?感動?)する。
(她對於任何人都很好,令人感動。)
山の頂上から見た景色には、だれもが(感心?感動?)した。
(從山頂上看到的景色,無論誰都會感動。)
あの映画のラストシーンはとても(感心?感動?)的だった。
(那部電影的最後一幕非常令人感動。)
美しいものに触れて(感心?感動?)する。
(遇到美好事物而感動。)
--
本次單元摘錄自「老師沒教的日語文法」教材書籍,
詳細情報:http://bit.ly/13StbDe
----------------------------------------------------------------------------
「感心(かんしん)」
表示對他人的行為感到敬佩,相當於中文的「敬佩、欽佩」。
「感動(かんどう)」
表示看到他人的行為而感動,和中文的「感動」意思大致相同。
「感心」和「感動」二個字,經常以動詞的形式使用,為「感心する」「感動する」。
因此,例句的答案為:
あの子はよく親の手伝いをする(感心)な子です。
(那個孩子經常幫父母親的忙,令人感動。)
彼の努力にみんなが(感心)した。
(大家對他的努力很感動。)
だれにも優しい彼女の態度には、いつも(感心)する。
(她對於任何人都很好,令人感動。)
山の頂上から見た景色には、だれもが(感動)した。
(從山頂上看到的景色,無論誰都會感動。)
あの映画のラストシーンはとても(感動)的だった。
(那部電影的最後一幕非常令人感動。)
美しいものに触れて(感動)する。
(遇到美好事物而感動。)
以上~ご参考に~
--
本次單元摘錄自「老師沒教的日語文法」教材書籍,
詳細情報:http://bit.ly/13StbDe
全站熱搜